オプティソーターSTの導入・購入はこちらを御覧ください。

ベーヴェシステックジャパン株式会社

オプティソーターST(スプリットトレイ式高処理能力タイプ)

メリットの多い小物専用ソーター

5kgまでの小物に特化したオプティソーターST。トレイが2つに開き下方に仕分けするスプリットトレイにより、ソーター直下に仕分け間口を取ることができます。
トレイはシングルとダブルの2タイプ。別名ボンベイ式とも呼ばれるこのソーターは、近年高まる小物商品の店舗別・カテゴリー別仕分けや、小型小包の配送需要の高まりを背景に、Eコマース、アパレル、郵便、流通分野で利用が増えています。

○オプティソーターSTの特徴

■小物専用スプリットトレイ式ソーター

トレイが2つに開くことで搬送物を下方にシュートさせるスプリット・トレイ式ソーターは、別名ボンベイソーターとも呼ばれています。重量が5kgまでの軽量物に特化しており、小型小包や封書、アパレル、日雑品、メディアなどの仕分けに広く利用されています。

■トレイはシングル・ダブルの2タイプ

シングルトレイは大きめアイテムに対応(幅400mm ・長さ600mmまで)。ダブルトレイはトレイごとに2つの区画があり(幅・長さとも400mmまで)、2つのアイテムを同時に搬送、そして別々に仕分けすることができます。さらに、ダブルトレイをシングルユースすれば、最大幅400mm・長さ800mmまで対応します。

■最大17,200個/時の高処理能力

シングルトレイは最大8,600個/時の能力。ダブルトレイになると、その処理能力は倍増し、オプティソーターシリーズで最も高い17,200個/時を誇ります。クロスベルトソーターやチルトトレイソーター、シューソーターにも引けを取らない、高処理能力タイプのソーターです。

■空間を有効活用したシュート

オプティソーターSTの導入メリット、そのひとつは省スペースです。これまでデッドスペースだったソーター本体の下方にシュートを設けるため、設備スペースの削減が可能です。また、衝撃への配慮が必要な品物には、スロープを利用したシュート設計など、お客様の大切な品物に合わせてご提案します。

■シンプル・モジュール設計

市場の変化や要求に対応できるよう、ソーターにも柔軟性が求められます。オプティソーターSTは、シンプルで柔軟なシステムをご提供するためのモジュール設計。カスタマイズや改造、既存の建屋スペースへのレイアウトなど、柔軟性・拡張性のあるソーティング・システムです。

お問い合わせ

〒160-0023
東京都新宿区西新宿8-14-24
西新宿KFビル1F
TEL:03-5925-6280(代表)
FAX:03-5925-6292

機器修理受付・
技術お問い合わせ
専用フリーダイヤル
0120-020-896
0120-722-520
平日9:00-17:00受付
カタログ ダウンロード